Quantcast
Channel: ヤマレコ –アメニモマケズ、カゼニモマケズ
Browsing all 36 articles
Browse latest View live

自然から学んだ怖いものの話

デジタルからアナログ、インドアからアウトドアまで幅広い内容が出てきて、いくつになっても地に足が着いていない私ですが、これから夏山シーズンもピークになるし、外でのレジャーも増えると思うので、自然界の危険なことを少し書いておこうと思いました。...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

百名山で靴慣らし「十勝岳」ピストン

今年の春先に買ったローカットの登山靴は履きやすくて気に入ってるんですが、分類としては「アプローチシューズ」と呼ばれるもので、沢登りなどをする人がポイントまで移動するときに使うものです。デザインがいいし、軽くて岩場に強い感じがするんですが、足首のホールドがないので、ゴロゴロとした登山道では少し不安を感じていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

白雲ゼブラ初セッション

「富士山に登って、山岳の高さを語れ。大雪山に登って、山岳の大(おおい)さを語れ。」 という言葉がありますが、北海道の中心部にある「大雪山」は一つの山の名称ではなく、2,000m級の火山群の名称で、その中に北海道最高峰の旭岳(2,291m)、第2位の北鎮岳(2,244m)、第3位の白雲岳(2,229m)が含まれています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【虫の洗礼】黄金山セッション

浜益にある「黄金山」は、登山口から山頂までの距離も短いし、雪解けが早いので夏山スタートに登ることが多いですが、お誘いが来たのでセッションしてきました。今年2回目になりますが、この時期は虫が多くて、スポーツタイツの上から容赦なく刺されたし顔もやられました。 (画像をクリックするとヤマレコにリンクします)   倶知安と旭川からやってきたメンバー。   美しい「クルマユリ」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雲の上の繋がり

登山を始めて5年経ちましたが、最初の2年目まではベテランに引率してもらったり、パーティ登山が多かったんですが、3年目ぐらいからは自由気ままなソロが多くなってきました。私はとても方向音痴で、普段からあまり周りを気にしない傾向にあるので、時々市内でも道に迷うことがあります。そんな人が山で道に迷ったら即遭難ということにもなりかねないので、自分の歩いたルートをきちんと記録として残すようになりました。この山行...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

白いマントの雄姿「旭岳」

天気が良さそうだったので、旭岳に行ってきました。朝のライブカメラの映像を見る限りでは、強風でロープウェイは減速運転中だったので、運休になるのでは?と心配していましたが、着いた頃には風も少し落ち着いていました。姿見駅を降りたときには、この天気でした。冬山は厳しいけれど、本当に美しいです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リハビリ登山(黄金山739.5m)

術後1ヶ月が経ち、無理をしない程度ならば登山をしてもいいと許可をもらったので、制作の合間に近くのお山に登って来ました。夏山スタートはやはりここがいいかなとお気に入りの「黄金山」をチョイスしました。先週から、ヨガも再開しているし、777段の階段修行もスタートして、鈍った体を少しずつ起こしているところです。後半は斜度がかなりキツくなってくるので、足が上がるか心配でしたが、無事に登って下りてきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【全快コラボ登山】花の夕張岳

すでに夏山シーズンはピークを迎えていますが、私の夏は始まったばかりです。お山の記録はヤマレコでやっているので、このブログには載せたり載せなかったり・・・ですが、気が向いたら書くようにしています。書こうと思っているうちに週末が来て、また山に登り、そしてまた週末・・・というサイクルで、気づけばもうシーズンが終わっていますね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【花ギャラリー】夕張岳

夕張岳はお花が有名で、「ユウパリ~」と名の付く固有種も多いです。しばらく林道が閉鎖されていて、林道を何キロも歩かなければ行けなかったのですが、今年は林道が通れるようになったので、今年一番人気のお山かもしれません。本当に花が見事で素晴らしかったのですが、登山者も多く、お花畑が広がるエリアではゆっくり写真を撮ることもできなくなりました。花の名前はスッと出てくるものもあれば、いつまで経っても覚えられないも...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【初めてのソロテン泊】沼ノ原~五色岳~化雲岳~ヒサゴ沼

私は新聞や本をほとんど読まないので、あらゆる情報はインターネットから入手します。山の情報はやはり「ヤマレコ」からですね。自分がすでに歩いたお山のレコが上がると、そうそう、こんな道あったなとか、ニヤニヤしながら読むし、これから行こうと思っている山の情報が上がると、登山道の荒れ具合や雪渓の状態などをチェックします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【花ギャラリー】沼ノ原~五色岳~化雲岳~ヒサゴ沼

同じ時期に見られる花は似ていますが、咲いている地域によって呼び方が変わる花があります。夕張岳で咲いていた「シナノキンバイ」は、大雪山系では「チシマノキンバイソウ」と呼ぶそうです。亜種などもたくさんあるので、お花を覚えるのはとても難しいですね。間違いや見分け方のポイントなどがあれば教えて下さい。   沼ノ原~五色岳~化雲岳~ヒサゴ沼 2015年7月11日(土)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【花ギャラリー】トムラウシ山

自分で苦労して調べたことは意外と覚えられますが、人から教えてもらったものは、なかなか記憶に残りません。しかも、コピー&ペーストすると、な~んにも頭に入らないので、教えてもらったことをしっかり覚えるためにレコとは別に花ギャラリーを作ることにしました。色や場所から相互検索できるようなデータベースを作るのがベストですが、そんな余裕もないので何度も繰り返し入力するという方法で残すことにします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【花ギャラリー】ニセイカウシュッペ山

何年か前、晩秋の頃に行ったことのある北大雪の「ニセイカウシュッペ山」に行ってきました。天気が良く、お花が見事で、大満足の山行になりました。天気・季節によって山は色々な景色を見せてくれます。花のピークは6月下旬~7月なのかなと思っていましたが、8月に入ってもまだまだ見頃でした。分からないものもあるので、情報をお待ちしています。 ニセイカウシュッペ山[1,883m] 2015年8月2日(日)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日高山脈への誘惑

気ままな山歩きを始めてから、6年ほど経ちました。最初の3年はベテランに引率してもらうことがほとんどで、何の知識も持ち合わせていなかったです。月に1回行くか行かないかぐらいのペースで、どこかに行くことよりも、装備を揃えたりするのが楽しかったように思います。流行の山ガールファッションに身を包んでいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【花ギャラリー】雨竜沼湿原~南暑寒岳~暑寒別岳

北海道の尾瀬と呼ばれる雨竜沼湿原は、私が登山を始めるきっかけになった場所です。お花のピークは7月だと思いますが、その分虫も多いので、虫対策は必須です。8月に入ると、急ぎ足で秋の花へ入れ替わっていきます。お山に行ける日と天気を考えると今年はあとどのぐらい登れるだろうか・・・と考えてしまいます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【花ギャラリー】神居尻山

午後から予定がある時やトレーニングのために登る手頃な山が「神居尻山」です。ここも早い時期はお花が見事だし、標高の割に景色がいいので、気がついたら毎年来るお山になっていました。札幌在住の人が藻岩山に登るのと同じ感覚だと思います。B・Cコースは階段ばかりで面白みはありませんが、心拍を鍛えるトレーニングにはいいと思います。新しいトレランシューズの試し履きのためにやってきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

準備と努力は裏切らない?

今年中に行けるかどうか分かりませんが、日高山脈へ入る準備を進めています。大雪山のように登山道は明確ではないし、ピンクテープやマーカーも少なく、藪漕ぎとハイマツ帯で行く手を塞がれます。渡渉と急登があり、ダニとヒグマがいます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【花ギャラリー】雄阿寒岳

日本百名山の一つとして「雌阿寒岳」がありますが、火山活動が活発になり、7月下旬頃から入山規制されています。ここは2年前に阿寒富士とセットで登りましたが、序盤はアカエゾマツの優しいクッションが膝に優しくて、ガレ場を過ぎて標高を上げると荒々しい山肌が見えてきて、とても印象的でした。初心者でも登れそうだし、景色も良かったので、また登りたいと思っていましたが、今回は7合目まで規制されているようなので、近くの...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美しい羊蹄山

ニセコに行く時は数ヶ月前から安い宿を取っておき、天気に関係なく行くことが多いので、天候に恵まれないことの方が多いんですが、天気図を見るとご機嫌な高気圧が来ていました。全山共通で使えるインターネットリフト券が3時間分残っていたし、ニセコに行けば一緒に滑ってくれる友達もいるし、この日を逃すともう行かないと思ったので、サクッと日帰りしてきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

術後1年、海外遠征。

子宮筋腫の手術から1年経ちました。1年前のGWは入院生活で終わってしまいましたが、今年はあちこち動き回り、道内の移動距離は2,500kmほどになりました。(^^ゞ さらに、GW後半から少しお休みをいただいて、マレーシア最高峰のキナバル山(4,095m)へ行ってきました。 滞在中は色々なハプニングもありましたが、良い天気に恵まれ、素晴らしい経験をすることができました。...

View Article
Browsing all 36 articles
Browse latest View live




Latest Images